売上アップ豆知識

【飲食店の集客】お店の集客にホームページは必要?SNSの運用はしたほうがいい?

選択肢が多すぎて何をしていいかわからない

個人で店舗経営(飲食店等)をされている方で集客に悩んでいる方は多く、今はホームペーシだけでなくインスタやLINEなどのツールが沢山ありますので、何をやっていいかわからないというご相談を多く受けます。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

色々なセミナーで成功事例を聞いても、その時はわかった感じがしても実際に何をしていかわからないという相談も受けます。

集客の為に最低限やっておくこと

色々なツールがある中で、

・最低限やっておくこと
・余裕があればやっていただきたいこと

この2つのカテゴリーに分けて説明をしていきます。

これから集客に取り組む方、集客に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

色々なお店のアカウントを見ると、とても勉強になります。
投稿内容に迷った方は、色々な業種のアカウントを見てみましょう。

集客の為に最低限取り組んでほしいこと

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

店舗の集客の為に最低限取り組んでいただきたいことは、
①グーグルマイビジネス(グーグルビジネスプロフィール)の活用
②ホームページやブログの作成

この2つです。

グーグルマイビジネス(グーグルビジネスプロフィール)

グーグルマイビジネス(グーグルビジネスプロフィール)は、お店の名前や、会社名で調べるとこのように

検索結果だけでなく、お店の写真や住所などの情報が見られるツールです。

また、地域+業種(例 高知市 焼肉)と調べると地図とともに店舗名が出てきます。
グーグルマイビジネス(グーグルビジネスプロフィール)で口コミ対策や(やらせはNG)、情報をしっかり掲載することで、上位表示する可能性が高まります。(条件有り)

オーナー登録をしていなくても、店舗や会社の情報は掲載されることもあるようですが、自分で管理した方が、写真や店舗情報、商品情報など詳細な設定ができます。

>>グーグルの公式ページに順位についての説明があります。

ホームページやブログの作成

最初からプロのデザイナーさんに依頼するのではなく、無料のHP作成ツールやブログでまずは良いと思います。
以下に紹介しているツールは無料版だけでなく、有料プランもありますが、無料プランでも十分制作することができます。
※ペライチは無料で使えるのは10000アクセスまでなのでご注意ください。(2022現在)

Wix
https://ja.wix.com/
Jimdo
https://www.jimdo.com/jp/
ペライチ
https://peraichiapp.com/
など。

ホームページを作るのは苦手・・・という方は無料のブログでも構いません。

ホームページを作ろうが、ブログを作ろうが覚えていただきたいのが、ホームページやブログのタイトルのつけ方です。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

ホームページやブログのタイトルに
①店舗名
②地域名
は最低限入れるようにしましょう。

高知市の焼肉店「土佐焼肉」なら、
ホームページのタイトルを ようこそ!土佐焼肉へ にするのではなく、

【高知市焼肉店「土佐焼肉」飲み放題プラン有り】

のように、地域名+店舗名、そしてできれば特徴(今回は飲み放題プラン)を入れましょう。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

※ホームページやブログのタイトルは30文字程度で作るようにしてください。
売上が上がり、余裕ができたらプロのデザイナーさんや制作会社さんに依頼をするとよいでしょう。

余裕があればやってほしいこと

ここでやっとSNSが出てきます。
SNSというと、ツイッター、インスタ、フェイスブックなどありますが、あれもこれもやるとしんどいので、最初は1つに絞って運営すると負担が少ないです。

SNSの運用は、自分の運用だけでなく、お店に来てくれた方が投稿してくれる応援も大事になります。
ですので、自店舗のアカウントを直接見るだけでなく、お店に来てくれた方の投稿を、他の方が見て、店舗のアカウントを見ていくかどうか決めるという流れも多くなります。

お客さんの投稿→店舗のアカウント→来店
店舗のアカウントチェック→来店

店舗のアカウントは、お客さんが見た時に来店したいと思ってもらえるような投稿
お料理やお店の写真、キャンペーン等を投稿するとよいでしょう。

集客対策も忘れずに

集客対策

フォロワーのほとんどいないアカウントで投稿を連投してもあまり効果はありません。
フェイスブック広告、インスタグラム広告、チラシ、メディアへの露出などで多くの方に店舗のことを知ってもらう必要があります。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

口コミがある程度発生する状況であれば、広告は必要ないタイミングがくるかもしれませんが、知名度が低い状態では広告・広報は欠かせません。

広告や広報を頑張ってお店にお客様が増えれば、必然とアカウントのフォロワーも増えるでしょうし、お客さんの投稿も増えるでしょう。

集客+SNS運用→ホームページ・グーグルビジネスプロフィール この流れを忘れないでください。

集客対策も忘れずに

SNSでお客さんがチェック→ホームページやグーグルビジネスプロフィールで再確認

この流れを作るために、今回は最低限やってほしいこと、余裕があればやってほしいことを紹介しました。

https://buffengo.com/wp-content/uploads/2022/03/ikegami-300x300.png

闇雲にSNSやブログを更新するのではなく、忙しい中時間をつくって作業をするわけですから仕組みを理解して、集客アップに取り組んでくださいね。

SNS活用、ネットショップの始め方、HPの訪問者数アップのノウハウが学べます。

※個人事業主、小規模事業者様が対象です。

・月額2,980円 入会金 解約金0円
・いつでも退会できます。
・お試し期間が一週間あります。
・無料動画を40本以上公開中
詳細はこちら

関連記事

PAGE TOP