手作り雑貨をネットで販売するには?
近頃手作りの雑貨をネットで販売したいけどどうしたらいいかわからないという相談も増えてきました。
ネットショップを立ち上げて販売する方法もありますが、手作り雑貨に特化した販売プラットフォームで販売する方法もあります。
手作り雑貨系の販売プラットフォームは?
手作り雑貨をネットで販売する方法として、プラットフォームで販売する方法があります。
プラットフォーム自体に集客力があるので、その中で目立てば売れる可能性はあります。
(あくまでも目立つことが出来ればですが・・・)
手作り雑貨系の代表的な販売プラットフォームと言えば
・iichi
https://www.iichi.com/
・minne
https://minne.com/
・Creema
https://www.creema.jp/
の3つ
※ほかにもプラットフォームはありますが今回は割愛いたします。
販売する時にどれを選んでいいかわからないと思うので、まずは色々な角度から3つの販売プラットフォームの違いを比較していきましょう。
ご自分の販売先を選ぶ時の参考にしてみてくださいね。
アクセス数(あくまでのツール上の数字ですので、実際の数字とは異なる場合があります。)で比較してみる
使用ツールはsimilerweb
https://www.similarweb.com/ja/より
iichi
月間50万アクセスと出てきました。
お客さんの滞在時間は約3分40秒ほど。
一人当たり約4.5ページほど閲覧しているようです。
minne
月間約600万アクセスと出てきました。
滞在時間や一人当たりの閲覧ページ数はiichiと同じくらいです。
Creema
月間約700万アクセスと出てきました。
滞在時間や一人当たりの閲覧ページ数はiichiやminneより数字が上です。
月間アクセス数まとめ
iichi・・・50万
minne・・600万
Creema・・・700万
ツールで見る限り、Creemaが一番アクセス数は多そうです。
iichiに比べ、minneやCreemaのアクセス数が多いのはCMや雑誌の露出がiichiに比べて多いからかもしれません。
どこで販売するにしても、自分が売ろうとしているジャンルの作家さんがどんな商品を出しているかの事前調査をおわすれなく。
インスタグラムのフォロワーの数で比較してみる
※2022年9月7日時点でのデータ比較です。
iichi
https://www.instagram.com/iichi_japan/
minne
https://www.instagram.com/minne_official/
Creema
https://www.instagram.com/creemajp/
iichi・・・2.6万人
minne・・28.8万人
Creema・・・11.8万人
アクセス数ではCreemが一番でしたが、インスタグラムのフォロワー数ではminneが一番という状況でした。
フォロワー数だけでなく、エンゲージメント率(アカウントのフォロワーがどれくらい投稿に反応しているか?)
直近7日間の平均いいねの数
iichi・・・約67いいね
minne・・約710いいね
Creema・・・約444いいね
これをフォロワー数で割ってみます。
iichi・・・2.57%
minne・・2.46%
Creema・・・3.76%
フォロワーの数は圧倒的にminnneが多かったのですが、ユーザーの反応率(エンゲージメント率)で見るとそれほど変わらないことが分かりました。
となると、iichiとminneのアカウントで商品が紹介されると多くの方に商品をしってもらえることになります。
販売手数料で比較してみる
月額の固定費がかからない代わりに、商品が売れるとその販売価格に対して手数料がかかる場合が多く、手数料の割合は販売プラットフォームにより異なります。
※販売手数料の他に振り込み手数料も発生しますので、それぞれのプラットフォームでご確認ください。(160円~275円程度)
iichi・・・20%
minne・・10.56%
Creema・・・11%(フード・お酒は15.4%)
手数料だけでみれば、minneかCreemaになりそうです。
販売手数料が20%でも複数のプラットフォームで販売することは売上アップにもつながりますので、販売価格と原価とにらめっこして合うようであればiichiも選択肢にいれてもよさそうです。
手数料20%が高いかといわれると、そうでもないと思います。周りで商品をお店や販売所に冒してもらうと30%後半の手数料がかかるケースもあったからです。
しかも、その販売場所まで自分で車でもっていかなくてはいけません。ガソリン代などの経費を考えると何をしているかわからないという人もいました。
で、どこで販売したらいいの?
色々なクリエイターさんを今回の3つのプラットフォームで調べて出品しているかたしかめたところ、1つだけなく複数の販売プラットフォームで販売されていることがわかりました。
先ほど書きましたが、売上アップのコツは複数のプラットフォームで売ることなので、1つのプラットフォームで販売に慣れたのち、販売先を増やすのも有効手段と言えそうです。
ネット販売初心者の方は、販売手数料や使っているお客さんの数を考えれば、最初はminneかCreemaを選択するとよいでしょう。
集客は必須!
ただし、どのプラットフォームを選ぼうが集客は必須です。
ハンドメイド系はインスタグラムと相性がいいので、ショップにお客さんに来てもらえるように、日々の投稿に加え、ハッシュタグの工夫などでフォロワー数を増やし、投稿の質にも気を付けながらお客さんの反応率(エンゲージメント率)を高めていきましょう。
どんな投稿をすればいいか?どんなハッシュタグを使えばいいか?はお手本のアカウントを見つけて投稿をじっくりと見て勉強しましょう。
写真の撮り方やプロフィールへの誘導方法などきっと参考になる点があるでしょう。
DMやメッセージが来たら必ず返信してくださいね。あなたのお客さんになる可能性がありますので。(当然、変なメッセージは返信不要です。)
販売プラットフォームに出品してすぐに売れればいいのですが、多くの場合なかなかそうはいかないでしょう。
コツコツとインスタグラムのアカウントを育てなければいけません。
なかなか結果が出ない場合は、
・インスタグラムの上手なアカウントから学ぶ(投稿・ハッシュタグ・写真・誘導等)
・売れている作家さんのタイトルや写真の撮り方、ジャンルなどを調べる
など対策を練りましょう。
自分でネットショップを作って販売
今は簡単に無料でネットショップを開設できる時代です。
無料系のネットショップといえば色々ありますが、ショップの数が現時点で多いがBASEでしょう。
ハンドメイドの販売プラットフォームでも比較的簡単に出品できますが、無料のネットショップも商品写真や価格、商品名、在庫などあれば簡単に出品できます。
ですが、簡単に出品できる=簡単に売れるではありません。
無料のネットショップで販売する場合でも集客は必須です。
BASEはアプリがあり、お客さんはアプリ経由で商品を見つけて購入できますが、自分でも集客に取り組むことをおすすめします。
ハンドメイド商品のネットショップ集客方法のおすすめは
・インスタグラム活用
・無料ブログ
です。
今回は自分のドメイン(●●.com)をとってショップを運営するのではないので、検索エンジン対策というよりかは、自分のブランドや商品を知ってもらう接点を増やすほうが優先順位は高いでしょう。
インスタグラムの活用については先ほどお伝えしましたので省略します。
無料ブログに関しては、人と繋がることが出来るブログ、つまりアメブロをおすすめします。
アメブロで商品を作る過程や、商品についての説明などコツコツ更新していき、フォロワーが増えたり、他のブログと交流すれば、ブログを見てくれる人は徐々に増えるでしょう。
ただし、適当な日記ブログを書いても見てくれないので、ブログを始める前に自分がやりたいジャンルのブログをアメブロで見つけて、どんなことを書いているのかを見て勉強しましょう。
インスタと同じく、コツコツと更新していくことがポイントです。
まとめ
今回はハンドメイド系の雑貨商品を始めて売る方向けに、販売方法について考えてみました。初心者さん向けだったので、広告や検索エンジン対策など難しいと思われることにはふれていません。
さらに無料で出来るやり方にこだわってみました。
今回の記事を見て少しでも皆さんの販売にお役に立てれば幸いです。